TSRでは、チャレンジ意欲のある仲間を募集しております。チームでやり遂げる仕事が中心で、アットホームな雰囲気の会社です。
採用に関するお問い合わせは
以下のボタンをクリックして、お電話ください。
TSRの新卒採用の募集要項です。
項目 | 内容 |
---|---|
採用職種 | 技術職(システムエンジニア・プログラマー) |
採用予定人数 | 若干名 |
給与 | (1)大学卒/月給203,000円 残業代は、別途全額支給 (2)専門・高専・短大卒/月給185,000円 残業代は、別途全額支給 (3)高卒/月給167,000円 残業代は、別途全額支給 |
勤務地 | 東京(23区、都下)、神奈川、埼玉 |
勤務時間 | 9:00~17:30 |
休日休暇 | 完全週休2日制(会社カレンダーによる)、祝日、夏季・年末年始・有給・慶弔休暇 ※業務状況によっては出勤となる場合があります |
福利厚生 | 関東ITソフトウェア健康保険組合/関東ITソフトウェア厚生年金/雇用保険・労災保険(旅行・施設利用時補助金あり/スポーツクラブ利用可)/住宅手当(単身30歳迄) |
教育制度 | 新入社員研修、OJT 厚生労働省認定「IT技術外部研修制度」あり |
その他 | 新卒、既卒の会社訪問会については、お電話で0428-30-1171まで、お問い合わせください |
採用に関するお問い合わせは
以下のボタンをクリックして、お電話ください。
TSRでは、4月に入社後、しばらくの間は、新人研修期間となります。社会人マナー(文章作成、礼儀)、プログラム言語などの勉強を行います。新人研修期間が終了すると、OJTとなります。なお、弊社では、厚生労働省認定の外部研修を2ヶ月間実施致します。技術者に必要な基礎知識からプログラム言語、また、ヒューマンスキルを実践的な課題を通じて学びます。この研修は、IT業界を担う人材として必要な知識やスキルを体系的に習得できるカリキュラムとなっており、弊社の未来を担う成長し続けるエンジニアの土台をつくる研修となっています。新卒者の方は、この厚生労働省認定の研修制度を受講して頂きます。講師は、ソフトウェア開発経験のあるエンジニアが講師を勤めますので、教科書に書いてあることだけではなく、実践的な技術やスキルを経験を踏まえて伝えることができますので、ITスキルに不安を感じる方も応募可能です。
新卒で入社し、厚生労働省認定の外部研修を受講した先輩社員の声をご紹介致します。
TSRについて、学生の皆様に知っていただくため、簡単にご説明いたします。
わたし達は小さな巨人企業を目指し、ソフトウェア事業、ICT事業、生活環境事業、販売事業を行っております。
人間社会と自然環境の調和を基軸に、お客様のニーズを人間性重視で「高い技術」と「スピード」をもって実現する。
高い技術があってもニーズに合わなければ、それは偽りの技術であり、ICTに求められているのは、社会を豊かにする以上に、人の心を豊かにする事と考え、「お客様の心と感動」を共有できるサービス企業を目指します。
IT企業として、永続的な発展と維持を目指し、社員と家族一同が幸せの花咲く企業を創造、及び構築し、社会に貢献できることを企業理念としております。
社員は仲間であり家族である。会社に必要不可欠な至宝である為、一から教育し立派な技術者に育てます。
入社後、厚生労働省認定の外部IT研修を2ヶ月間実施致し、技術者に必要な基礎知識からプログラム言語、またヒューマンスキルを実践的なプロジェクト型演習を通じ学びます。ソフトウェア開発経験のあるエンジニアが講師を勤め、教科書だけでなく実践的な技術やスキルを経験を踏まえて伝える事ができますので、ITスキルに不安がある方でも大丈夫です。
具体的には、生産管理、資産管理、販売管理等の業務系WEBシステムのスクラッチ開発、オープンソースCMSを利用したWEBサイト制作・カスタマイズ、HTML5+CSS3によるWEBサイト制作、またPC・デジタル機器等の組込・制御・通信系ソフトウェア、及びアプリケーションの設計、製造、検査などが主な仕事になります。
TSRは、このような学生の皆様を求めています。一緒に働いてみませんか?
TSRでは、チャレンジ意欲のある仲間を募集しております。チームでやり遂げる仕事が中心で、アットホームな雰囲気の会社です。お問い合せは、下記連絡先にご連絡ください。
なお、ハローワーク等から直接応募される方は、以下のリンクから同意書をダウンロードし、その同意書に記入・捺印の上、応募書類と一緒にご提出ください。
お問い合わせは
以下のボタンをクリックして、お電話ください。
現在、以下の分野に関して技術者を募集しております。詳細はリンクをクリックしてご確認ください。
お問い合わせは
以下のボタンをクリックして、お電話ください。